初心者も必ず知っておくべきゴルフ用語
2020.09.24
ゴルフに関する用語はたくさんある
初めてプレーするとき、なるべくゴルフ用語を覚えておきたいと
考える人もいるでしょう。
しかし、ゴルフ用語は非常にたくさんあるため、いきなり全てを
網羅するのは大変。
そこで、初心者が覚えておきたい用語をまとめました。
考える人もいるでしょう。
しかし、ゴルフ用語は非常にたくさんあるため、いきなり全てを
網羅するのは大変。
そこで、初心者が覚えておきたい用語をまとめました。
ゴルフって思った以上に用語の数が多いですね。
そうだな。
しかし、プロのゴルフツアーのTV中継などを見る時などは、
ゴルフ用語が多く登場するから、覚えておくと理解を深める
にも役立つはずだ!
しかし、プロのゴルフツアーのTV中継などを見る時などは、
ゴルフ用語が多く登場するから、覚えておくと理解を深める
にも役立つはずだ!
ゴルフコースに関連する用語
ホール
「カップ」とも呼ばれ、ボールを入れるためにグリーン上に開けられた
穴のこと(直径108mm以下、深さ100mm以上)。
また、「1番ホール」など、コース内のホールナンバーを指すこともあります。
穴のこと(直径108mm以下、深さ100mm以上)。
また、「1番ホール」など、コース内のホールナンバーを指すこともあります。
グリーン
正式名称は「パッティンググリーン」。
パッティングをするために芝がきれいに刈り込まれたエリアのこと。
勝者を決める重要な場所であるため、他のコースよりも念入りに手入れされています。
パッティングをするために芝がきれいに刈り込まれたエリアのこと。
勝者を決める重要な場所であるため、他のコースよりも念入りに手入れされています。
ピン
「ピンフラッグ」とも呼ばれる、ホールの位置を表すために
立てられている旗ざお。
プレイヤーはこの旗にボールを近づけることを考えながらプレイを行ない、
ピンに立つカップへボールをインすることを目的としています。
立てられている旗ざお。
プレイヤーはこの旗にボールを近づけることを考えながらプレイを行ない、
ピンに立つカップへボールをインすることを目的としています。
フェアウェイ
コース上中央からグリーン上に続いている、芝が短く刈りそろえられた芝生ゾーン。
芝生が短くなっているのでボールが打ちやすく、このゾーンにボールが落ちた時はよく弾み、よく転がる性質があります。
芝生が短くなっているのでボールが打ちやすく、このゾーンにボールが落ちた時はよく弾み、よく転がる性質があります。
ラフ
フェアウェイを囲うように広がる、長く伸びた芝や草が生えている場所。
競技性を高めるため、フェアウェイと分断するような形で設置されていることが多く、
時には脱出までに一苦労することも。
競技性を高めるため、フェアウェイと分断するような形で設置されていることが多く、
時には脱出までに一苦労することも。
バンカー
砂地のハザード(コース上に設置された障害物)。
周囲の地面より数十センチほどくぼんでおり、
砂の中に深く埋まってしまうと1打で脱出するのが難しくなります。
プロのトーナメントなどでものちを左右されることもある厄介なハザードです。
周囲の地面より数十センチほどくぼんでおり、
砂の中に深く埋まってしまうと1打で脱出するのが難しくなります。
プロのトーナメントなどでものちを左右されることもある厄介なハザードです。
グラスバンカー
コース上にあるくぼ地で、長く伸びた芝で覆われた場所。
バンカーや池のように、ルール上はハザード(障害区域)ではないので、
クラブをソール(クラブを地面に付ける行為)してもペナルティはつきません。
バンカーや池のように、ルール上はハザード(障害区域)ではないので、
クラブをソール(クラブを地面に付ける行為)してもペナルティはつきません。
ティーイングエリア
ティーショットを打つ場所のこと。一般的な「レギュラーティ」のほか、
その後方に設置された「バックティ」、女性用の「レディスティ」が
あります。
その後方に設置された「バックティ」、女性用の「レディスティ」が
あります。
ウォーターハザード
コース上に設置された、池や川、水路など。
2019年1月1日のルール改正から「ペナルティエリア」に呼称が
変更されています。
2019年1月1日のルール改正から「ペナルティエリア」に呼称が
変更されています。
パー
コースごとに定められた「規定打数」のこと。
ゴルフコースの多くは全18コース、パーの合計が70~72になるのが一般的です。
この規定打数がラウンドをする上での難易度の基準の一つとなっており、ハンディキャップの基準にもなります。
また、規定打数より多いか、少ないかによって呼び名が変わります。
規定打数より少ない打数でホールアウトすることを「アンダーパー」といい、
1打少ない場合はバーディ、2打少ない場合にはイーグルと呼びます。
そして、規定打数より多い打数でホールアウトすることを「オーバーパー」といい、
1打多い場合はボギー、2打多い場合にはダブルボギーと呼びます。
ゴルフコースの多くは全18コース、パーの合計が70~72になるのが一般的です。
この規定打数がラウンドをする上での難易度の基準の一つとなっており、ハンディキャップの基準にもなります。
また、規定打数より多いか、少ないかによって呼び名が変わります。
規定打数より少ない打数でホールアウトすることを「アンダーパー」といい、
1打少ない場合はバーディ、2打少ない場合にはイーグルと呼びます。
そして、規定打数より多い打数でホールアウトすることを「オーバーパー」といい、
1打多い場合はボギー、2打多い場合にはダブルボギーと呼びます。
OB
「アウト・オブ・バウンズ」の略。
プレイ禁止区域を指し、この場所に打ち込んでしまうとペナルティが与えられます。
多くの場合、山や林の中などのボールが打てない場所に設定されています。
ティショット(1打目)がOBになった場合は、
1罰打となり、3打目を打ち直しするのが基本ですが、
ローカルルールとして特設ティーから打つことのできる「プレイング4」が
設定されており、特設ティーから4打目を打つこともできます。
初心者の場合、打ち直しもOBになってしまうことがあるため、
状況を見極めて適切な処理を行ないましょう。
セカンドショット(2打目)以降は1打罰となり、
OBになったボールを打った場所の近くで、
ボールをドロップして再度打ち直しをするのが基本です。
また、2019年の新ローカルルールでは、
ボールがOBだった場合、2打罰を加えることで
OBしたあたりからドロップして打ち直すことも可能になっています。
プレイ禁止区域を指し、この場所に打ち込んでしまうとペナルティが与えられます。
多くの場合、山や林の中などのボールが打てない場所に設定されています。
ティショット(1打目)がOBになった場合は、
1罰打となり、3打目を打ち直しするのが基本ですが、
ローカルルールとして特設ティーから打つことのできる「プレイング4」が
設定されており、特設ティーから4打目を打つこともできます。
初心者の場合、打ち直しもOBになってしまうことがあるため、
状況を見極めて適切な処理を行ないましょう。
セカンドショット(2打目)以降は1打罰となり、
OBになったボールを打った場所の近くで、
ボールをドロップして再度打ち直しをするのが基本です。
また、2019年の新ローカルルールでは、
ボールがOBだった場合、2打罰を加えることで
OBしたあたりからドロップして打ち直すことも可能になっています。
ゴルフ用具に関連する用語
ゴルフ用具も非常にたくさんの種類があります。
ここでは、ゴルフ用具に関連する用語をご紹介します。
ここでは、ゴルフ用具に関連する用語をご紹介します。
ドライバー
1番ウッドのことで、最も飛距離が出るゴルフクラブを指します。
フェアウェイウッド
主にフェアウェイからのセカンドショット以降で使用するゴルフクラブ。
ユーティリティ
フェアウェイウッドとアイアンの中間に位置するゴルフクラブ。
アイアン
ヘッドが金属製(チタンやステンレスなど)のクラブをアイアン
と呼びます。
「ショートアイアン」は9番アイアン・サンドウェッジ・ピッチン
グウェッジの総称、「ミドルアイアン」は6番・7番・8番アイアンの総称、
「ロングアイアン」は3番、4番、5番アイアンの総称です。
と呼びます。
「ショートアイアン」は9番アイアン・サンドウェッジ・ピッチン
グウェッジの総称、「ミドルアイアン」は6番・7番・8番アイアンの総称、
「ロングアイアン」は3番、4番、5番アイアンの総称です。
ウェッジ
ピンまで100ヤード以内だったり、グリーン周りなど、短い距離の
アプローチショットで使うゴルフクラブ。
アプローチショットで使うゴルフクラブ。
パター
グリーン上でボールを転がすためのクラブのこと。
パターでボールを転がすことを「パット」「パッティング」と呼びます。
パターでボールを転がすことを「パット」「パッティング」と呼びます。
ティマーカー
ティーショットを打つティーイングエリアの範囲を決めるために
使う目印。
2つで1組になっています。「ティマーク」とも。
使う目印。
2つで1組になっています。「ティマーク」とも。
グリーンフォーク
グリーン上にボールが落ちたときにできてしまったへこみ(ピッチ
マーク)を修復するために使う道具。
マーク)を修復するために使う道具。
ボールマーカー
グリーン上で、自分のボールの代わりに置くもの。
他のプレイヤーの邪魔になりそうなときに使用します。
他のプレイヤーの邪魔になりそうなときに使用します。
ルール・マナーに関連する用語
続いて、まず知っておきたいゴルフに関連するルールやマナーに
関連する用語をご紹介します。
関連する用語をご紹介します。
ペナルティ
球が物理的に打てない状況に陥ったり、球をなくすなどして救済を
受ける場合や、ルール違反の行為をした時などに課されるもの。
受ける場合や、ルール違反の行為をした時などに課されるもの。
アンプレヤブル
ウォーターハザード以外の障害物周辺(木の根元など)にボールが
落ち、自身がプレー不可能と判断した場合に行う宣言のこと。
1打ペナルティを加えた上で、救済措置を受けることができます。
「アンプレ」とも言います。
落ち、自身がプレー不可能と判断した場合に行う宣言のこと。
1打ペナルティを加えた上で、救済措置を受けることができます。
「アンプレ」とも言います。
暫定球
OBなどの可能性がある場合に、打ち直しに戻る時間を短縮する
ために仮で打つ球のこと。
最初の球があった場合はカウントされません。
ために仮で打つ球のこと。
最初の球があった場合はカウントされません。
ロストボール
自分が打った球を無くしてしまうこと。
通常は5分以内に球が見つからない場合はロストボールとされます。
通常は5分以内に球が見つからない場合はロストボールとされます。
ドロップ
真っ直ぐに立ち、腕を肩の高さまで上げて伸ばした状態から手に
持ったボールを落とす行為。
救済措置を受ける際などに使用します。
持ったボールを落とす行為。
救済措置を受ける際などに使用します。
リプレース
ルールに従って拾い上げたボールを、もともとあった場所に置き直すこと。
誤球
間違って他の人のボールを打ってしまうこと。
ストロークプレー
全てのホールの合計スコアで勝敗を競う試合形式。
マッチプレー
ホールごとの打数で勝敗を競う試合形式。
プレーに関する用語
アドレス
ゴルフボールを打つ構え。
ティーショット
ティーグラウンドから打つ、各ホールの1打目を指します。
スライス
打ったボールに回転がかかり、右に曲がってしまうこと。
フック
打ったボールに回転がかかり、左に曲がってしまうこと。
ダフり
ボールを打つ際に、手前の地面を叩いてしまうこと。
パット
パターでボールを転がすこと。
アプローチ
「チップショット」とも言われる、グリーン周辺からホールを
狙って打つショットのこと。
狙って打つショットのこと。
インパクト
クラブのフェース面がボールに当たる瞬間のこと。
きれいなショットを打つためには、インパクトをきれいに
決めることが大切。
きれいなショットを打つためには、インパクトをきれいに
決めることが大切。
関連記事はこちら
PICK UP 注目の記事
- ゴルフ保険取り扱い会社一覧
- ゴルフ大好き人
-
- ゴルフ保険比較人 ゴルフ31
- ゴリゴリのゴルフ大好き人。 31のゴルフ保険を網羅し、徹底的に比較する鋭い目を持つ。 好きな食べ物は31アイスクリームのポッピングシャワー。
- 田中 啓介
-
ゴルフ初心者。
憧れの上司であるゴルフ31に誘われ、お供することになる。
- ニーズ別ゴルフ保険
- ゴルフ保険の補償事例
- ゴルフ保険Q&A
-
- ゴルフをやっていて良かったと思う瞬間とは? 自分のスイングを動画撮影! スマホを使ってスキルアップ! コースデビューのために初心者がまず目指すべき目標とは? ゴルフを止めてしまった原因、多いのは? ゴルフはダイエットに効果的? 新社会人必見!社会人にとってのゴルフ キャディーって何をしてくれる人? ゴルフコースの会員ってどんなメリットがあるの? グリップの交換時期と頻度は? ゴルフを始めるメリットとは? 初心者も必ず知っておくべきゴルフ用語 ゴルフ初心者が、コースを選ぶ時のポイント! ラウンドに行く時の持ち物チェックを忘れずに! ゴルフで必要な費用はいくら? ゴルフ初心者必見、良いスコアでラウンドするポイント ゴルフ初心者の自分に合ったボールの選び方 ゴルフ初心者のためのスコアカードの書き方解説 ゴルフ初心者が注意すべき、プレー中のマナーとは 知っておきたい、ゴルフのハンデ計算方法 ラウンド当日の雨、ゴルフ初心者への準備指南 クレジットカードに付帯しているゴルフ保険3選 ゴルフ保険に加入する流れ 冬のゴルフで気を付けるポイント! セブンイレブン「1DAYレジャー保険」の短期間プラン 自動車保険などにつけられるゴルフ特約とは? 月一ゴルファーに!中級者層におすすめのゴルフ保険 SoftBank「ゴルファー保険(SoftBankかんたん保険)」の短期間プラン docomo「ゴルファー保険」の短期間プラン 積立型と掛け捨て型はどちらがお得? 【初心者必見】ゴルフマナーの基本解説! 「KGA Golfer’sカード」のゴルフ保険の補償内容・年会費を解説 複数のゴルフ保険に入ったほうがお得なの? 練習場に通っている方におすすめのゴルフ保険 ゴルフ中に生じやすい怪我と対処法まとめ!すぐにできる予防策を徹底解説! ゴルフ保険は前日でも入れる? 1日だけ加入できるおすすめゴルフ保険 3選 コンビニで加入できるゴルフ保険について解説! ゴルフ初心者が知っておきたい、怪我の予防と対策方法 ゴルフ初心者こそキャディをつけよう! ゴルフ初心者が知っておきたい、ゴルフ場での飲酒マナー ゴルフ初心者が知っておきたい、グローブの選び方 左利きのゴルファーは有利? 暑さ対策のために揃えておきたいアイテム ゴルフのベストシーズンはいつ? プレーするときに便利な距離計測器 ヤード杭の正しい見方を覚えておこう 知っておきたい芝の種類とその違い 「わかりやすく」・「スピードアップ」へ! ゴルフのルールが改正されました。 夏場に気を付けたい女性ゴルファーのファッションマナー ゴルファー保険で受け取った保険金には税金はかかるの? ゴルファー保険の不正請求は絶対ダメ!! 練習場に通ってる方向けのゴルファー保険 ゴルファー保険は経費として計上できる? ゴルファー保険ってどんなもの?ゴルファー保険のQ&A パート2 ゴルファー保険ってどんなもの?ゴルファー保険のQ&A パート1 自分に合った補償のゴルファー保険を探そう ゴルフを続けて身につくメリット(子供編) 子どもと一緒にゴルフを始めよう 初心者必見、ゴルフがうまくなるためのコツや手段 ゴルファー保険を選ぶポイントとは 初心者ゴルファー向けのゴルフ保険 家族向けのゴルフ保険 急にゴルフすることになった!直前でもゴルフ保険に入れますか? 初心者・ときどきゴルファーに!1日ゴルフ保険のススメ 自宅でのゴルフの練習で窓を割ってしまった!ゴルフ保険で補償してもらえるの? ゴルフ保険で受け取った保険金に税金はかかるの?課税対象の保険金もある! 【実例紹介】ゴルフ保険加入の重要性と未加入でプレーするリスクとは? 海外でのゴルフで気を付けておくべきこととは? 遂に国内プロゴルフツアー開催! どんな時に補償されるの?ゴルフ用品補償 ゴルファー保険!払えるケガと払えないケガ!? ゴルフ練習場の感染リスク! ゴルファー保険もお忘れなく 新型コロナ!ゴルフは安全か?感染リスク対応について コロナ禍で開催できるのか? 日本プロゴルフツアー! ゴルフのシーズン到来! ゴルファー保険切れ、かけ忘れにご注意! こんな時は補償されるの? ゴルファー保険! ゴルファー保険では、どんなことを補償してくれるの? ホールインワン達成でのお祝いの費用は、ゴルファー保険で補償されるのか? ゴルフに保険は本当に必要なの?実は・・・ゴルフ場でのケガは推定「年間6,000件以上」! ゴルフ保険の見直しポイント 2023年のルール改訂をご存知ですか? ゴルファー保険の基本の補償内容とは? 冬に差をつける練習はあるのでしょうか? シーズンオフの用品は車に入れっぱなしにしてませんか?